【読食】ベトナム料理のことを知りたければおすすめ!「ヌクマムの香りパパイヤの味 ベトナム食紀行」

初めてベトナムに行く前に、ベトナムのことを少しでも知っておきたいと思いいろいろな本を読みました。 そんな中の一冊がこちらの本。 まずは食べ物から入るのがその国を知るのに一番良いのではないか、と、当時から思っていたのでした…

【ゴルフ】使い始めて5年ほど経つキャロウェイRAZR HAWK TOUR ドライバーとスプーン。振りやすくて方向性がいい!

  私の使っているゴルフクラブシリーズ(シリーズと言うほどではありませんが・・・)。 これまでパター、ウェッジ、アイアンについて紹介してきたので、最後にウッドを紹介してみたいと思います。   ゴルフクラブの構成 ゴルフと…

【料理本】タイ料理、特に屋台料理が好きな人は絶対楽しめる一冊。「タイの街角ごはん」を読むとバンコクに行きたくなります。

  料理本好きの私ですが、久々に自分の好みにばっちりな料理本を見つけました。   私の好きな料理本の基準 私の好きな料理本の基準は次のようなものです。 レシピがしっかりしている(外国の料理であれば本場の味が再現できるレシ…

【旅食】太平洋の小国・キリバスの食事情をレポート! シーフードは豊かだけど野菜事情は厳しい。

  大洋州に浮かぶ人口10万人ほどの国、キリバスを訪問する機会がありました。 小さな国ですが、人々がどのような生活をしているのか、食の面から探ってみたく、いろいろと食べてきましたので、ここで紹介したいと思います。 おそら…

【旅食】西アフリカにある国・リベリアで食べたものを紹介。スープ類は出汁がきいていて日本人好みかも。

西アフリカの国、リベリアをご存じでしょうか? かつて内戦をしていた国なのですが、内戦終結後は平和構築が進みつつあったのですが、2014年以来のエボラ出血熱の被害に見舞われました。 2009年、そんなリベリアに行く機会があ…

【旅】『深夜特急」の世界をさらに知るために最適の特集!「深夜特急」ノート (Coyote No8)を読んでさらに旅に出たくなった

  私がこれまで最も影響を受けた本、ベスト3に間違いなく入るのが「深夜特急」です。 その「深夜特急」について、より深く知りたい時に参考になるのが、2005年に発売されたCoyoteという雑誌。充実した「深夜特急」特集を組…

【旅食】恵比寿で小籠包を食べるなら「京鼎樓」。三種類の小籠包がどれも美味しかった!

恵比寿ガーデンシネマによく映画を見に行きます。小さなシアターですが、心にしみるいい映画をかけてくれているので、結構な頻度で行っています。 そんな楽しい映画を見た後のひとときにお腹を満たしてくれるお店が恵比寿にはたくさんあ…

【ホームズ】ホームズの活躍を概観したいならこの一冊。「ミステリ・ハンドブック シャーロック・ホームズ」

シャーロッキアンとなってシャーロック・ホームズを研究しようと思った際に読むべき書物にはいくつかの種類があります。 今回紹介する「ミステリ・ハンドブック シャーロック・ホームズ」は、そんな中でもガイドブックとなるような一冊…

【旅行】ANAのSuper Flyers Cardが到着!そのメリットを解説。空港やフライトでの各種サービスをフル活用していきます

昨年はアジアを中心に11回ほど海外出張がありました。 少し意識してスターアライアンスの飛行機に乗るようにしていたところ、5万マイル以上のマイルを獲得、そしてANAグループ便も25000マイルを越えたため、ANAのPlat…

【ホームズ】おすすめしたいシャーロック・ホームズ伝がこちら。ジューン・トムソン著「ホームズとワトソン 友情の研究」

  シャーロック・ホームズについてあれこれ研究している人たちはシャーロッキアン(またはホームジアン)と呼ばれるのですが、私もそんな研究者の一人。 研究にもあれこれジャンルがありますが、シャーロック・ホームズが手がけた事件…

【読食】一流の料理人の心構えを「調理場という戦場―「コート・ドール」斉須政雄の仕事論 」で学ぶ

「コート・ドール」という有名なフレンチレストランのシェフ、斉須政雄さんの仕事論です。 フランスへ渡る経緯 内容は斉須さんのパーソナルヒストリーでもあり、仕事を通じて大事にしてきた考え方が中心となっています。 「底辺にいる…

【旅行】『「超」旅行法』には野口悠紀雄さんの旅の方法論が満載。旅行に行きたくなります。

仕事が忙しくなると、無性に旅に出たくなります。でもそういうわけにはいかないので、旅の本を読んで気分を紛らわします。(ちなみに学生時代も試験前になるとカヌーイストの野田知佑さんの本を読んで現実逃避していました。) そんな旅…

【読食】中国レストランで美味しい料理を食べる方法が満載!「本当に美味しい中国料理が食べたい」を読んでから中国レストランに行くべし

  ちょっと前ですが中国を旅行した後、中国料理に俄然興味がわいてきました。そうなるとあれこれ知りたくなるもの。 そんな気分で帰国後、本屋でタイトル買いしてしまいましたが、満足な内容でした。 著者からのコメント  この度、…

【読食】家でピッツァ焼くことがあるので読んでみた「ピッツァ プロが教えるテクニック」は予想以上にプロ向けの内容

  ピッツァ、美味しいですよね。 シェーキーズのピザ(あえてピザと言ってみる)食べ放題から始まり、果てはイタリアのローマやナポリでそこらのバールですら美味しいピッツァに打ちのめされ、ますますピッツァの魅力にはまっています…

【読食】アーリオ・オリオ・ペペロンチーノにまるまる一冊?「男のパスタ道」はパスタ好き必読

パスタが好きなので、よくパスタ作ってます。 時間があればトマトソースやミートソースなども作りますが、ぱぱっと作りたいときに頻繁に登場するのがアーリオ・オリオ・ペペロンチーノ。 よくお店にもありますが、家庭料理だし、自分で…