コーチングについて研修を受ける機会がありました。その講師をしてくださった方の会社が「コーチ・トゥエンティワン」。 コーチ・エィのコーチング・プログラム | 株式会社コーチ・エィ このウェブサイトで、おもしろい自己診断テス…
【留学準備】自分の学習スタイルを知る

コーチングについて研修を受ける機会がありました。その講師をしてくださった方の会社が「コーチ・トゥエンティワン」。 コーチ・エィのコーチング・プログラム | 株式会社コーチ・エィ このウェブサイトで、おもしろい自己診断テス…
来年の夏か秋からを目標に、留学を計画しています。ただし、仕事を休職できるのは1年が限度になりそうなので、学校とコースの選択がなかなか難しく、とりあえずはGREの勉強を少しづつ進めてきています。ただ、そろそろ願書受付も迫っ…
これまで数多くの漫画を読んできましたが、一番好きな漫画を挙げるとすれば「Masterキートン」になると思います。 Masterキートンは、ビッグコミックオリジナルに、1988年6月から1994年6月まで連載されていま…
イギリス料理の評判ってあまり良くないですね。でも探したら意外と美味しいものもあるんです。 本日はそんな手助けとなる本を紹介したいと思います。 イギリスの思い出 初めて海外旅行したのがロンドンだったことや、シャーロ…
この前受けたTOEFLの結果が送られてきました。リスニングとリーディングの結果はテストが終わったときに表示されていたので、そのままでしたが、ライティングの結果だけがわからず、総合点の幅が60点くらいだったので、それが今回…
今日は朝からTOEFLを受けてきました。最後に受けたのが1993年なので、実に11年ぶりです。かつてはペーパーベースだったのが、数年前からコンピューターベースになったようです。2週間くらい前からコンピューター用のTOEF…