【健康】レコーディングダイエットに最適!栄養士の助言がもらえるiPhoneアプリ「あすけん」で体重や食事を記録。

 

あすけん

ダイエットを開始しましたが、やはり基本は体重測定と食事・運動の記録かと思います。日々の取り組みを検証するには数字が最適。

今回ダイエットをするにあたりこうした記録を簡単にでき、かつモチベーションを保つためのiPhoneアプリ「あすけん」を導入しましたので紹介したいと思います。

 

これまで使ってきたダイエット関連のアプリ

かつて、毎日体重を測ってそれを記録するという「ガッテン流計るだけダイエット」が話題を呼びました。

これは毎日朝晩体重を測るだけでダイエットができるというもの。少しずつ体重が減るのを見ることで取り組んでいる食や運動が効果が出ているのか確認ができるというの効能のようです。

私もNHKが出しているアプリ(もう無くなってるようですが)を使ってやってみたのですが、体重だけ記録してもなかなか減らすのは難しいというのが実感。計っただけであまり反省しなかったのが悪かったようです。

 

そこで、体重に加えて毎回の食事も記録することにしました。

これは岡田斗司夫さんの書いた「いつまでもデブと思うなよ」で提唱されたダイエット法。

 

毎回の食事の記録と大まかなカロリーを記録していくというもの。

「計るだけ」と近い発想ですが、毎日・毎回食事内容を書くことで食べるものを意識できるということですね。

 

このレコーディングダイエットもかつて取り組んでみたことがあり、その時に使ったのがiPhoneアプリのFoodLogというもの。食べものの写真を撮ると自動的にカロリーを計算してくれるアプリです。

FoodLog : Calorie Counter 写真で手軽に食事記録&カロリー管理 App
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス
価格: 無料

 

食事内容を認識してカロリーを出してくれるのが面白かったのですが、私が使っていたときはいまいち正確に診断してくれているのか確信が持てませんでした。また、食事だけに特化していたので別に体重記録のアプリも使う必要があり、二つのアプリを使うのがやや面倒でした。

 

そして運動についてですが、かつて毎朝走っていた頃はRun Keeperというアプリを入れて、iPhoneを持って走っていました。RunKeeperはGPSを使って走った経路を地図上に記録してくれて、さらに走った距離、速度なども自動で記録してくれます。

Runkeeper ランニングもウォーキングも GPS 追跡 App
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス
価格: 無料

 

その後、海外に行くことになりこうしたアプリの使用はしばらく間が空いてしまっていました。

 

欲しいアプリの条件

上記のように複数のアプリを使っていたのですが、できれば一つで集約できると便利だと思っていました。

以下考えてみた欲しいアプリの条件です。

  • 記録したいのは、体重、食事、運動の記録。
  • 体重はできればグラフによる変化が見られるもの。そして体脂肪も記録できればさらに良いです。
  • 食事については、写真で残せて、カロリーについても記録できるもの。フリーで書くよりも選択肢から選べてカロリーも自動で表示されるのが便利だと思います。
  • 運動については歩数、筋トレ、ラン、ウォークなど各種運動の記録ができてできればカロリー消費についても対応。

 

一時期、「I keep track of」というアプリを使ったことがあります。食事の記録が写真で取れて、様々な数値データを自分で設定してグラフ化でき、自由記載も可能と言うことで非常に便利だったのですが、ライフログ的側面が強くダイエットに特化されていなかったのが残念でした。

超健康備忘録〜iKeep track of App
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス
価格: ¥360

 

しばらく間が空いていたのでその後より良いアプリも出ていると思い、条件を満たすアプリを探してみたところ、「あすけん」というアプリがなかなか良さそうな印象でした。

 

ダイエットの相棒になってくれそうな「あすけん」

「あすけん」の機能について、App Storeではこのように紹介されています。

  • 栄養士から毎日アドバイス毎日の食事記録を分析して、管理栄養士がダイエットアドバイスをお届けします。適正カロリーで無理なくできる健康的なダイエットをサポートします。あすけん(アスケン)ならではのダイエット×健康管理が両立できるおすすめの機能です。
  • カロリー管理だけじゃない14種類の栄養素をグラフにカロリーや炭水化物や脂質など14種類の栄養素と食事のバランスをわかりやすく表示します。ダイエットには欠かせない栄養素の過不足を把握できるので、太らない食生活が身につき、無理なくダイエットができます。
  • 体重記録体重記録はもちろん、体脂肪率、お通じや生理日なども記録ができます。また記録した体重や体脂肪率の推移がグラフで表示されるのでダイエットの減量の成果が一目でわかります。体重記録をしながら健康管理する機能も充実したアプリです。
  • らくらく食事記録で簡単カロリー計算市販商品・外食を含む10万件以上の食事データから検索で簡単に食事記録できます。食事記録すると自動で栄養計算されるので手間いらず!簡単に写真をアップロードできるので毎日の栄養管理やレコーディングダイエットにもおすすめです。
  • ウォーキング・ランニングなどの運動記録ダイエット中のウォーキングやランニング、筋トレ(筋肉トレーニング)など行った運動も記録ができます。運動した分の消費カロリーは自動でカロリー計算されグラフに表示されます。筋肉量を増やして体脂肪率を減らしたい方、運動で体重管理したい方にもおすすめです。
  • ヘルスケアアプリと連携して歩数を自動記録あすけんはiOSのヘルスケアアプリとデータ連携します。・ヘルスケアアプリの歩数を自動で反映し、消費カロリーを計算・あすけんに記録した摂取カロリー・体重・体脂肪率・炭水化物などの13種類の栄養素をヘルスケアに共有

 

あすけん ダイエットアプリで無料のカロリー計算・体重管理・食事記録App

カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス
価格: 無料

 

さっそくダウンロードして使ってみることにしました。

 

最初の設定

ダウンロードして最初にすることは、初期情報の入力。

まずあれこれとサポートしてくれる栄養士さんの自己紹介。

あすけん登録

 

今すぐ始めるのボタンを押すと、まず登録するのは性別。

あすけん登録

 

 

次は身長を入れます。

あすけん登録

 

 

お次は年齢。生年月日を登録します。

あすけん登録

 

 

次はニックネームを入れます。後々、このニックネームで日記を公開したり、メッセージがもらえます。

あすけん登録

 

 

メールアドレスを登録してアカウントを作成します。このアドレスでログインすることになります。

あすけん登録

 

 

最後に栄養士さんの未来(みき)さんのご挨拶で基本情報の登録が終了。

あすけん登録

 

そして目標設定の画面へ。

目標設定

ここでは現在の体重と目標体重を入れます。身体活動レベルについては、レベル1〜3(運動量が一日一時間以下、一時間程度、二時間以上の3レベル)を設定します。私の場合は一時間はできてないのでレベル1でした。

 

そしてどれくらいの減量ペースにするのか、頑張り方は食事中心か運動中心かを選びます。宣言には自分の目標を。

目標設定

 

これで準備は終了です。いよいよ記録を開始していきます。

 

 

あすけんで記録できること

記録できるのは身体の情報としての体重と体脂肪、お通じ。

そして毎回の食事。これはレコーディングダイエットに通じるところです。

このように食べたものの名前を入れると候補となる料理を表示してくれます。

食事登録

 

種類に応じてカロリーも自動的に表示されるのが便利です。写真も残せますので、後から登録するときも便利です。

食事記録

コンビニやファミレスのメニューも登録されているので、外食の時にも便利だと思います。

 

そして最後に運動の記録。

運動記録

メニューから選ぶことができるのに加えて、FITBITとの連携機能が便利です。

しばらく使ってなかったFITBIT ONEも復活して活用するようになりました。

 

秀逸なのは一日の食事の記録などから、栄養士の未来さんのアドバイスがもらえること。

アドバイス

 

有料ですがプレミアムサービスもあります

上のサービスは無料で使えるのですが、お金を払うとさらにプレミアムサービスというのもあります。

 

 

プレミアム プレミアムサービス

 

一食毎にアドバイスがもらえたり、自分でレシピを登録したりできるようになり、これにより成果が大きく変わるとか。

価格もお手頃なので90日で申し込んでみました。

 

Tomo’s Comment 

使用開始したのですが、すぐに海外出張になり体重記録が途絶えてしまいました。

ただ、一食毎に記録を付けていくと、カロリーが分かるのであとどれくらい食べられるのかも分かるので便利です。栄養士の未来さんも、次の食事をどうしたらいいのかアドバイスもくれますし。

アドバイスは、カロリー控えすぎると厳しめになるのと、バランスが悪いと次は定食をすすめられます。

栄養素の分析についても表示されるのですが、やはり脂質が多めだと言うこと。あまり意識していなかったのですが、外食が続くとてきめんです。

そしてタンパク質については普通に食べても不足気味になるようです。豆腐や鶏ささみなど脂質が少なくタンパク質が高いものを積極的に取っていった方がよさそうです。

日本に帰ってきたので、栄養素についても留意しながら食べるものを選んでいきたいと思います。

 

 

健康に関する記事はこちらにも

【健康】ダイエットを決意し、「高級ジムに通わなくても、2ヶ月で12㎏やせた!」を参考にして取り組むことに。

【健康】「○○という食材/栄養素は○○に効く」ってよくテレビでやってるけど、情報足りなさすぎじゃない?

【楽食】愛知県蒲郡でヘルシーランチとタラソセラピーを満喫!タルゴラグーナに行ってきた

 

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください