【日記アプリ】Day Oneで日記をつけ始めてもうすぐ半年 有料版を快適に使ってたところにiOS17ジャーナル機能の発表が

DayOne

最近ブログ更新頻度が落ちてしまっておりますが、実は今年の1月から日記をつけるようになり、ついついブログの方はおざなりになってしまっておりました。

 

日記アプリ

実は以前ガーナで仕事をしていたときも、日記というか業務日誌のようなものを書いており、そのときに使っていたのはATOK PatとOpusDominiという二つのアプリ。

前者はとりあえずいろいろメモをとっておいて、一日のまとめはOpusDominiでという感じでやっていました。OpusDominiは昔使っていたフランクリンプランナーと画面が似ているということで、使っていましたが、ちょっと違うところもあって、というかフランクリンプランナーのすべての機能を満たしている訳ではないので、あまり凝った使い方はできてかなったかも。

 

そんな過去もありつつ、せっかくなので使いやすい日記アプリで書きたいと思い選んだのがDayOneでした。こちらも以前使おうと思ったこともあったのですが、そのままになってしまっていて、今回いろいろ調べたら使ってる人も多いし使いやすくて評判も良さそう。ということでまずはフリー版を入れて使ってみました。(というか、以前はフリー版しかなかったような気がしましたが、今はフリーと有料とあって、フリーはいろいろと機能が制限されています。

DayOne

 

Day One

ジャーナルということで、いろいろな区分けを作って文書を管理できます。日記なので、シンプルに日記というカテゴリーを作って、毎日記入していきました。

スクリーンショット 2023 06 12 22 53 57

基本的にはシンプルなテキストをひたすらうちまくるという感じで、入力はしやすいかも。ここに写真や動画を挿入できるのですが、フリー版では画像一枚のみ入れられますが、有料版では30枚まで。(どこかで無制限となってた用ですが、30枚でそれ以上ははれなくなってしまいます。ここはやや不満)

有料版になると、さらにMacとiOSとでクラウドで同期できるようになると言うことで、しばらく使ってみて有料版に移りました。

 

いろいろと昨日はあるのですが、基本は作っておいたテンプレートを使って、毎日ひとつづずエントリーしていく感じ。写真はMac上ではドラッグアンドドロップで、iOSだと写真アルバムから選んでいれられるようになります。

 

1月1日から始めたのですが、もうすぐ半年と言うことでよく続いてるなという感じ。なんとなく毎日つけないと気持ち悪くなってきたので習慣になってきたようです。

そしてテンプレに毎日やることを記入しているので、テンプレから開くと否応もなくそこにやったかやってないか、書かなければなりません。読書とか運動とかイタリア語の勉強とかの項目を作っていますので、その他のことの習慣化にも役に立ってるかも。

 

WWDCでジャーナルアプリの発表が

ということで、Day One有料版を愛用して、お金払っても快適で良かったと大変満足していたのですが、先日Appleの製品発表会(でいいのかな)が開催されて、iOS17とMacで、Day Oneライクなジャーナルアプリが出るとの予告がありました。

これは大変悩ましい。Day OneはすでにⅠ年分のサブスク払っちゃってるので、今年いっぱいは使うとして、秋頃にジャーナルがリリースされたら、きっと悩むだろうと思います。

やはりOS純正の機能となると、一連のアプリからの情報連携などもいろいろと使いやすそうだし、基本なくならなそうだし。

まだ詳細分からないので、分かってから悩もうと思います。

 

Tomo’s Comment 

Day Oneは今のところ特に不満はなく使っていて、むしろもっといろいろな機能を使いこなしたいと思っています。

ちょっと失敗したかなと言うのは、日記というカテゴリーで一日一エントリーにして、毎日の出来事や読んだ本のメモとか、気になったウェブ記事からのメモとか、すべていっしょくたに入れてしまっていること。検索できるとは言え、なかなか思ったように探せなかったり、同じ本の感想やメモが木切れになってしまったりと、後から確認したいときに面倒そう。

先週から受けている短期コースについては、さすがにこれだとやりにくいのでカテゴリーを一つ設けて、毎回の講義ごとにエントリーを分けるようにしてみました。どう運用するのがいいのか、もう少し試行錯誤してみたいと思います。

しかし、本当はずっと同じアプリでずっと日記をつけられたらと思うのですが、純正のアプリがこれまで使ってきた日記やメモ系のアプリから取り込めるといいのに、と思ったりしています。

 

 

その他記録計のアプリはこちらでも紹介しています

【健康】レコーディングダイエットに最適!栄養士の助言がもらえるiPhoneアプリ「あすけん」で体重や食事を記録。

【旅行】行ったことのある国を管理できるiPhoneアプリの「been」がシンプルで使いやすい

 

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください