東ティモールに行ったときのことを書いてなかったので思い出しつつ書いていきたいと思います。 東ティモールは2002年にインドネシアから独立した比較的新しい国です。独立の際には激しい戦いがありましたが、首都ディリは現在で…
【旅食】東ティモールではローカル食もいいけどポルトガル料理が美味しかった

東ティモールに行ったときのことを書いてなかったので思い出しつつ書いていきたいと思います。 東ティモールは2002年にインドネシアから独立した比較的新しい国です。独立の際には激しい戦いがありましたが、首都ディリは現在で…
ポルトガルで訪問したエボラではせっかくなのでアレンテージョ地方の郷土料理を食べたいと思っていました。 しかし、最初に向かった「O Antao」というレストランは残念ながら休暇中。 ということで、もう一つの候補だったフ…
リスボンの東南の方をアレンテージョ地方といいます。「テージョ川のかなた」という意味。 リスボン以外の街も行ってみたかったので街全体が世界遺産となっているエヴォラというアレンテージョの街に行ってきました。 &a…
ポルトガル人の友人に聞いたところによると、リスボンの美味しいものと言えばイワシとのこと。 ただ、リスボンを訪れた12月は(もう4月になりましたがまだこのブログでは12月のポルトガルのことを書いています)イワシのシーズ…
ポルトガル滞在一日目は友人におつきあいいただいて、ベレムに行ったり、ファドを見たりと、夜中までとっても充実した一日となりました。 リスボンについて二日目はのんびりとあちこち見て回ることにしました。 市電に乗りに ホテルは…