
ちょっと前の話になりますが、ガーナの西側、コートジボワールにも近いウェスタン州のアンコブラビーチリゾートに行ってきました。ガーナにどのようなリゾートがあるのか興味ある人もいると思いますので、どんなところだったのか紹介したいと思います。
アンコブラビーチリゾート
こちらがオフィシャルサイトとなります。
ドイツ人のオーナーなのでメインページはドイツ語ですが、右上の英国旗を押すと英語表示になります。
在ガーナドイツ大使館にいたドイツ人と、その方と学友だったというガーナ人とで作ったリゾートなのだそうです。ですのでマネージャーもドイツの方がやっていました。
こちらはトリップアドバイザーでの紹介ページ。
概ね好評価ですがいくつかネガティブなポイントも指摘されています。詳しくは今回の体験も含め後述したいと思います。
場所と行き方
場所ですが、ウェスタン州の首都タコラディからさらに西のアクシムという街の近くに位置しています。
アクラからは車で5時間〜6時間くらいとなります。
またはタコラディには空港がありアクラからも毎日フライトがありますので、飛行機で行くという選択肢も。ただし、飛行場からはさらに車で1時間半前後かかります。
今回は飛行機でタコラディまで行き、ホテルに車をお願いしておきました。このアレンジについても後述します。
お部屋
到着してチェックインするとまずは部屋へ。アフリカンテーストのあるコテージが並んでいました。

こちらが泊まった部屋。
中はこんな感じでした。

水回りもご紹介。洗面台。

シャワーは小さめの給湯器です。

ビーチは綺麗でリゾート感満載
部屋に荷物をおいたらウェルカムドリンクをいただけるということでレストランへ。

その後早速ビーチに行ってみました。

波は外洋に面しているためかちょっと強めでしょうか。
ビーチは毎朝たくさんの人が掃除をしているようで、ゴミなどおちていなくて綺麗です。
あちこちに椅子などがあってビーチを眺めながら休めるようになっていました。

本を読んだり、空を眺めてぼーっとしたり、のんびりと過ごせました。

Tomo’s Comment
今回は3泊4日で行ってきました。
施設やビーチは綺麗にしてあるので快適でした。
ただところどころでガーナらしさもありました。
事前に空港ピックアップを頼んでたのに、別のお客さんを乗せて行ってしまったり。結局別の車を手配してもらうのにかなり空港で待たされました。その割にスタッフはあまり済まなそうにもせずなんか釈然としない気持になりました。
また停電もありました。夜中だったしそれほど暑くなかったので気になりませんでしたが、発電機とかなかったのかな。
ということでなんでもきちんきちんとしていない点はあったのですが、概ね快適に過ごせましたと思います。
宿泊費はそれなりにしますし、行くまでに結構時間がかかるので頻繁に行くというわけには行きませんが、年に一回くらいなら来てもいいかな、というのが総評でしょうか。
今回は長くなってしまったので、次回は食事面について書きたいと思います。
コメントを残す