RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
【トラベルグッズ】年10回以上海外出張している私が使っている忘れ物防止のため…
-
【今日の授業】紛争と保健
-
【ブログ運営】あけましておめでとうございます。ブログ初めて14年目ですが、引…
-
【読食】タイムライフ「世界の料理シリーズ」の「イギリス料理」を購入。45年前…
-
【旅行】ドブロヴニク後半の宿は、城壁の眺めも素晴らしい「エクセルシオールホテ…
-
【#月9でシャーロック】新月9ドラマ「シャーロック」第一話をシャーロッキアン…
-
【ガジェット】海外在住者が日本に一時帰国する際に便利なネット接続環境はこれだ…
-
【ホームズ地理学】2018年JSHC東京セミナーで「シャーロック・ホームズの…
-
【今日の授業】社会調査
プロフィール
Tomo(@tommasteroflife)です。途上国の人々の健康の向上のために働いています。 2007年にロンドン大学衛生・熱帯医学校の「途上国の公衆衛生」コースを修了。 マニラ、ワシントンDC、ロンドン、アクラを経て現在は東京勤務。 GoonerでHolmesian。詳しくはプロフィールへ。
FaceBookページ
カテゴリー
アーカイブ
人気記事
【ガーナ】ガーナの中心で大ネズミを喰らう 226件のビュー
【ホームズゆかりの地】「バスカヴィル家の犬」の舞台になった「ダートムア(Dartmoor)」。荒涼とした魔犬伝説の地へ。 220件のビュー
【料理道具】パスタマシンで生地の端が黒ずんでしまっていた問題を解消するため分解して掃除してみた。 136件のビュー
【旅行】せっかく旅に出たら旅行記を書いてみよう!「上手な旅行記の書き方」を読んで学んだこと 119件のビュー
【ホームズ】ホームズが切り裂きジャックに挑む!「ホワイトチャペルの恐怖」 117件のビュー
【旅食】太平洋の小国・キリバスの食事情をレポート! シーフードは豊かだけど野菜事情は厳しい。 117件のビュー
【旅食】大洋州のミクロネシア連邦の食事情を紹介!日本食が食べられたり、マグロが一般的なのが印象的でした。 110件のビュー