バルセロナからマドリッドへ電車で移動し、観光をして一泊。 次の日も目一杯観光して、ホテルに戻り荷物をピックアップして夜22時25分の電車に乗るためにチャマルティン駅へ行きました。 そう、せっかくの機会なのでマドリッド…
【旅食】トレンホテル(Trenhotel)でマドリッドからリスボンへ!寝台特急で国境越え

バルセロナからマドリッドへ電車で移動し、観光をして一泊。 次の日も目一杯観光して、ホテルに戻り荷物をピックアップして夜22時25分の電車に乗るためにチャマルティン駅へ行きました。 そう、せっかくの機会なのでマドリッド…
ホテルにも無事チェックインするとそろそろ夕方に。せっかくマドリッドまで来たのでホテルで食べるのももったいないので中心地まで行ってみることにしました。 目指すはサンミゲル市場。 このサンミゲル市場は街の中心地マヨール広…
私の料理の先生であるMichaelさんから、スペイン旅行に出発前にバルセロナにいいお店があるよ、と教えてもらい、行ってみたかったのがこちらのレストランでした。 レストランの名前は「7 PORTES」。バルセロナ中心から少…
「行った先の国のことが知りたければ、その国の人たちが普段食べている料理と、その国の人が外国の人に誇れる料理を食べるのが良い。」 ある先輩に言われた言葉です。 中国の宮廷料理に連れて行ってもらったときに聞いた言葉で、実…
旅行をしたとき、特に初めて訪れた国に行ったときはできるだけその国の料理を楽しむようにしています。 そしてさらに可能であればその作り方が習えたら最高です。 これまでもタイ、台湾、ベトナム、イタリアなどで料理を習う機会があり…
別名、ラ・ボケリアとも呼ばれているサン・ジョセップ市場はバルセロナの街の中心近くにあってとても便利。それでいて新鮮な野菜や魚介類が手頃な値段で買えるのでバルセロナ滞在中はスーパーマーケットではなくこちらで生ものなどは…
スペイン料理も身近になってきていて、パエリアなどはかなり人気になってきていますね。 パエリアに次いで浸透しつつあるのがタパス。 ビールやワインを飲みながらつまむスペインの小皿料理のことですが、バルセロナでそんなタパスの美…