ロンドンは古いものも残りつつ、日々進化もしています。 そんなロンドンの今が感じられる場所を集めたのが、この「ロンドンでしたい100のこと」。 ロンドンの思い出 ロンドンは、初めての海外旅行で訪れた思い出の地です。…
【ロンドン】読むといきたくなる場所がたくさん紹介されていて、ロンドンを再訪したくなる本、「ロンドンでしたい100のこと」

ロンドンは古いものも残りつつ、日々進化もしています。 そんなロンドンの今が感じられる場所を集めたのが、この「ロンドンでしたい100のこと」。 ロンドンの思い出 ロンドンは、初めての海外旅行で訪れた思い出の地です。…
今日は、競輪場の京王閣で蚤の市が開かれているということで、掘り出し物を探しに行ってきました。 家に置く家具でアンティークっぽい椅子とか料理道具とかが欲しくて行ってみたところ、思いもよらず古本で掘り出し物がありました。…
イギリスの料理って昔からあまり評判が高くないのは皆さんもご存じのことかと思います。最近では美味しいレストランも増えてきたようなので、事情はだいぶ違っているかと思いますが、そうそう高級レストランに行くわけにも行きませんよね…
ロンドンに一日だけ滞在する機会があったので、どこで食べようか迷ったのですが、私もファンの一人であるジェイミー・オリヴァーさんのレストランに行ってみることにしました。 彼が経営するレストランはいくつかあるのですが、系列の中…
英語のWikiからの借り物の写真です。クリックでWikiにジャンプ チャンプって聞くとチャンピオンのことかと思ってしまいますが、チャンピオンとは何の関係もないアイルランドのジャガイモ料理です。 ジェイミーが作ってて美味し…
フィルム博物館のホームズの部屋を見た後にもう一つのホームズの部屋があるパブ「シャーロック・ホームズ」へ行ってきました。 前年の訪問時にはビールを飲んだだけでしたが、この日はランチの時間だったのでパブの二階のダイニング…
日本にいるときもケーブルテレビに加入していて、フーディーズチャンネルという料理専門局をいつもつけっぱなしなくらいみていたのですが、こちらガーナでも似たようなテレビ生活です。 いつも見ているFood Network こちら…
ジェイミーの グレートイタリアンエスケープを見て、給食改革についても見てみたくなりました。 【料理】「ジェイミー・オリヴァーのグレートイタリアンエスケープ Vol.1」。イタリアの食のロードムービー的な番組です。 イギリ…
イギリス料理の評判ってあまり良くないですね。でも探したら意外と美味しいものもあるんです。 本日はそんな手助けとなる本を紹介したいと思います。 イギリスの思い出 初めて海外旅行したのがロンドンだったことや、シャーロ…