RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
【#月9でシャーロック】ディーン・フジオカ、岩田剛典主演、月9ドラマ「シャー…
-
【トラベルグッズ】年10回以上海外出張している私が使っている忘れ物防止のため…
-
【食漫】ラズウェル細木さんの魚蘊蓄満載漫画「魚心あれば食べ心 キュイジーヌマ…
-
【ブログ運営】5月のPVは微増。更新頻度は少しあがったものの・・・。
-
【旅食】地元密着のファド酒場「ア・バイウカ・アルファマ」でポルトガル料理を楽…
-
【旅行】一週間でベトナムーカンボジアータイに出張。失敗とトラブル、持っててよ…
-
【料理道具】魚を捌くのに愛用している関兼常の包丁ですが、ちょっと悩みが。
-
【旅行】アイルランドのベッド・アンド・ブレックファストのベリーロッジがとても…
-
【今日の授業】今学期の課題エッセイ
-
【英国留学】学校への登録
プロフィール
Tomo(@tommasteroflife)です。途上国の人々の健康の向上のために働いています。 2007年にロンドン大学衛生・熱帯医学校の「途上国の公衆衛生」コースを修了。 マニラ、ワシントンDC、ロンドン、アクラを経て現在は東京勤務。 GoonerでHolmesian。詳しくはプロフィールへ。
FaceBookページ
カテゴリー
アーカイブ
人気記事
【ホームズゆかりの地】「バスカヴィル家の犬」の舞台になった「ダートムア(Dartmoor)」。荒涼とした魔犬伝説の地へ。 148件のビュー
【ホームズゆかりの地】ファンなら一生に一度は訪れたい「ライヘンバッハの滝」を見るためにマイリンゲンへ。 98件のビュー
【旅食】ベトナム・ライチャウ省の鮮やかな紫のおこわ、そして豚と豚の血を使った料理の数々をご紹介 98件のビュー
【旅食】イスタンブールのアジア側に行ったら蜂蜜かけヨーグルトを食べるべし 90件のビュー
【ゴルフ】15年間愛用のパター、スコッティキャメロンのサンタフェ。錆びの感じもよくなってきました。 87件のビュー
【旅食】太平洋の小国・キリバスの食事情をレポート! シーフードは豊かだけど野菜事情は厳しい。 80件のビュー
【ガーナ】日本の杵と臼のような道具で作るお餅のような食感のガーナ料理フーフー。かなり美味しくてまた食べたくなります。 78件のビュー
コメントを残す