【今日の授業】経済分析 Analysing uncertainty

Lecture 7 Analysing uncerainty 1

今日はAnalysing uncertaintyの一回目。Cost Effectiveness Analysisの結果に影響する不確実性を扱うための、Sensitivity analysisについて。

まずはCost Effectiveness Analysisの結果をGraphicalに表すための手法の紹介。

Cost Effectiveness Paneは、コストの高低を縦軸に、効果の有無を横軸にして、4象限で分類する方法で、古い治療法と新しい治療法を比べる際に、新しい治療法がコスト低・効果高であれば、新しい治療法を採用、逆なら古い治療法を続行、コスト高・効果高場合には患者のWillingness to payのThresholdを考えて決めるというもの。

League tableは、それぞれ違ったヘルスケアプログラムのコストと成果の情報を元に、ICERによてランク付けした表のこと。ただしHomogeneityがないとコストと効果が比べられないという欠点も。

次に不確実性(Uncertainty)について。
Methodological uncertaintyは、Discount rate、Time horizon、Perspectiveなどによってもたらされるもの。これを扱うためには、reference caseを用いる。(例えば3%のディスカウントレートを使ったり、Lifetimeに設定したり)

Parameter uncertaintyは、precisionによって生じるもの。これを扱うためには、Sensitivity analysisやSub group analysisを行う。
Sensitivity analysisにはBasicとStatistical/probabilisticとがある。今日は前者について。

One-way sensitivity analysisは、パラメターのうち一つだけを変えて比較してみるというもの。簡易でパラメターも選びやすいが、パラメター同士の関係性を無視してしまうという欠点がある。
Threshold analysisは、Thresholdポイントを決めてパラメターのサイズを変えてみるというもの。パラメターのValueが分からないときは有効だが、パラメターが相互に関与している時は解釈が難しくなる欠点がある。
Multi-way sensitivity analysisは二つ以上のパラメターを同時に変えてみるというもの。Two-wayであれば、組み合わせの表を作成して、Thresholdとなる組み合わせを見つけることができる。一方でパラメター同士が同時に変化する場合は使うことができないという欠点もある。
Sub-group analysisは、Heterogeneity/systematic variationを扱うときに使うもので、対象をサブグループに分けてそれぞれのグループについてCEAを行うというもの。

重要なことは、Key source of uncertainty(MethodologicalなのかPrametersなのかModelingなのか)を特定すること、仮説に対して答えることができる結果であるのか、さらなるリサーチが正当化されるのか考えること、など。

推計学的な分析については来週。

Seminar 6 Construction and use of QALYs and DALYs

レクチャーの後はセミナーで、先週習ったDALYとQALYについて、ディベートをするというもの。我々のサブグループがリードするということで、5人を司会、Pro QALY、Con QALY、Pro DALY、Con DALYに割り振って準備をして発表をしました。私と同じコースのもう一人とは途上国で使われるDALYについて担当ということで、私がDALYの概要と利点、もう一人がQALYの欠点について発表することになりました。

似た概念ではあるものの、使用目的や使用する状況などが違うということが分かったことと、その場の状況を分析するにはQALYを使った方がいいが、資金的な問題もある場合は使えないこと、国同士の比較やInterventionの比較を行うにはDALYの方が優れていることなどが一般的には言えるかと思いました。
DALYのもととなるDisability Weightsの表について、調べ切れてなくて残念だったことは、96年からずっと同じ表が使われ続けているのかということと、Treatedの段階毎の違いなどを表すWeightもあるのかということ。HIVなどは、UntreatedでもTreatedでもWeightが0.50で同じだったりするので、少し不思議に思いました。もうちょっと調べてみたいと思っています。

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください