ブログ運営のバイブルとも言える本書ですが、できることなら100のテクニック全てを実践したいと思っています。ということで、これまでテクニック29までをどのように取り入れたのかを書いてきました。今回はテクニック30からを実践すべくレビューしてみました。
Capter2 ブログを書き続けるためのスタイルを身につける
テクニック30 ブログの表示をスマートフォン対応にする
本書ではWordPress用にはWPtouchというプラグインが推奨されていますが、私の使っているWordPressテーマのStinger3ではスマホ対応済みのため、このプラグインは不要とのことです。
テクニック31 もう1本記事を読んでもらうためのブログパーツを使う
一ページだけ読んで帰ってしまう読者に、別の記事も読んでもらうためのブログパーツとして、LinkWithinとSimpleReachがお薦めされています。Stinger3だとデフォルトで関連記事が表示されます。先日、この表示の仕方をちょっと変えました。
さらにZenbackというブログパーツを導入して、自分の関連記事に加えて、他のブログの関連記事も表示するようにしました。
テクニック32 「Google Analytics」でアクセス解析のレポートを毎日見る
これは毎日確認するようにしています。まだまだ少ないものの、ページビュー数など徐々に増えているのを見るのは嬉しいし励みになります。チェックポイントとしてあげられているうち、ページビュー数、キーワード、参照元については必ず見ているのですが、人気のページや時間別ページビューはたまにしかチェックしていませんでした。今後は忘れずに見ていくようにします。
忘れないために紹介されているMacのアプリが紹介されていました。導入してみようかな。
Visits
カテゴリ: ビジネス
価格: ¥500
テクニック33 Google Analyticsの「リアルタイム」で記事公開後の反響をチェックする
まだページビューが少ないので、記事公開後の反響はほとんどありません。これがチェックできる日が来るとよいのですが・・・。
テクニック34 Googleはブログをどう見ているか「ウェブマスターツール」で確認する
マスターツールについてはブログを新規開設したときに導入しました。
Analyticsほどはチェックしていませんが、たまに見るようにしています。Analyticsとの連携も設定済みです。
テクニック35 「ChartBeat」でリアルタイムのアクセス状況を詳しく見る
Charbeatというのはリアルタムアクセスをより詳しく見ることのできるウェブサービスとのこと。上でも書きましたが、リアルタイムにアクセスしてくれている人の状況を分析できるほどのページビューがないので、導入するとしてももう少し先になると思います。
テクニック36 スマートフォンでGoogle AnalyticsやChartBeatのデータを見る
私がiPhoneに入れているのは「Analytics」というアプリです。
Analytiks – Google Analytics website stats, infographics, social media
カテゴリ: ビジネス
価格: ¥200
ただこのアプリ、表示されるデータが少ないので、本書で紹介されている「Analytics App」も試してみようかと思います。
Analytics App
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥700
テクニック37 よく読まれている記事の関連記事を書く
このブログで一番読まれている記事はトルコ航空の乗り継ぎ時のホテル提供の記事とSo-netブログからWordPressへの移行に関する記事でした。
トルコ航空については今の所は書けることがなさそうですが、いずれまたイスタンブールで実際にホテルに泊まってみたときに関連記事が書けるかと思います。
So-netブログからの移行については、MAMPを使ったローカル環境経由での記事の移行についてはしょってしまったので、いずれ記事にしようと思います。
テクニック38 読まれなかった記事の原因を洗い出し、もういちど書いてみる
読んでもらえなかった記事が多すぎるのでもう少しアクセスアップしてから分析ができるようになると思います。
テクニック39 コメントや質問の多かった記事の「続き」を書く
こちらも同様。もう少しアクセスがアップしてコメントがつくようになってからの話ですね。
テクニック40 力を入れて書いたテーマの「まとめ」記事を書く
こちらはWordPressを導入したときのことや、So-netブログから移行した記事についてまとめたことがあります。
ここで言うまとめ記事とは、ただの既存の記事のリンク集ではありません。例えば「MacBook Air購入レポートまとめ」ならば、購入から実際に使ってみたところまでを総括した文章で、文字どおりに既存の記事で書いたことを「まとめ」ましょう。また、旅行のまとめ記事であれば、個々の記事では触れていなかった、旅行全体を通しての 印象や感想を書きます。
クロアチア旅行の記事も書き終わったので、いずれ近いうちに上記のことも意識してまとめてみたいと思います。
Tomo’s Comment
こんかいレビューしたテクニックもなかなか重要なことばかり。
Analyticsでの分析なども重要ですが、特に人気記事の関連記事を書くとか、「まとめ」記事を書くとか、すぐにできそうなことをすぐにやることも重要そうです。
コメントを残す