ベトナムには美味しいものがたくさんありますが、まだまだ日本で走られていないものもたくさんあります。 今回紹介するヤギ鍋とヤギ焼き肉も、ベトナム料理としてはまだあまり有名ではないと思います。 そもそも日本ではあまりヤギ…
【旅食】ベトナム・ハノイで食べたヤギ鍋とヤギの焼き肉が予想以上に美味しかった!

ベトナムには美味しいものがたくさんありますが、まだまだ日本で走られていないものもたくさんあります。 今回紹介するヤギ鍋とヤギ焼き肉も、ベトナム料理としてはまだあまり有名ではないと思います。 そもそも日本ではあまりヤギ…
前回、5年前に行ったときはまったく聞いたことがなかったのですが、最近はハノイではキノコ鍋がブームになっているとのことです。行く前に友人から聞いていて、是非行きたいと思っていたのですが、発言する前に同僚につれていっても…
ベトナムから帰国しました。 毎食おいしいものを食べ続けていたので、どんなに体重が増えてるかと心配でしたが、なんとかリカバリー可能な範囲で一安心。走るようになったからか、食べても昔よりも増え幅が少ないような気がします。 さ…
北京に旅行したとき、事前に購入し現地にも持って行った本です。 もともとこちらのブログで美味しそうな中華料理のことを愛読していましたので、せっかく北京に行く機会に購入することにしたものです。 旅先での食事の楽し…
始めて訪れたミャンマーですが、人々の勤勉さ、仏教への帰依、素朴な風景など、とても印象的な国でした。 軍事政権など政治的な問題は抱えつつも、この国の人々が幸せになって欲しいと素直に思える国で、今後も応援したくなる気持になり…
今回のタイはゴルフが多かったのとプーケットのリゾートに宿泊だったのであまりタイ料理を食べ歩くことができませんでした。 ホテルやレストランのタイ料理はちょっと高いし、おとなしい感じなので、できれば屋台とか普通の食堂で食べた…
旅先で料理教室に行くのが好きな私ですが、初めて参加したのがタイ・バンコクでのこと。 ちょうど半日ほどの空き時間があったので、料理教室に参加してみたのです。 Blue Elephantの料理教室 参加したのはBTSのサ…
タイ料理、美味しいですよね〜 トムヤムクンなど日本でも有名ですが、最近はガパオライスやカオマンガイなども人気が出てきました。 休みを利用してタイに行ってきましたので、現地で食べたあれやこれやを紹介していきたいと思います。…
大洋州の島国トンガ王国に行ってきました。観光ではなくお仕事でした。 トンガ王国とは トンガは大洋州の島国。王様が治めているので王国となります。 日本の皇室とも交流があり、今回訪問した直後に新しい王様の戴冠式があったのです…
ウズベキスタンに出張したときのこと。 日本からウズベキスタンのタシケントまでは直行便がないため、アシアナ航空の韓国経由でいくことになりました。 私にとってアシアナ航空は初めて使う航空会社だったのですが、その機内食でとって…
仕事でウズベキスタンに行く機会がありました。 しかしこちらの方々と食事に行く機会があまりなく、5日間もいるのにウズベキスタン料理を食べたる機会はあまりなくて残念。 タシケント食事情 ウズベキスタンの人に誘われるこ…
ベトナムで書いてなかったおいしい物を紹介してなかったことを思い出しました。 ベトナムと言えばフォーなんですが、これは日本でいえばうどんやかけそば、ラーメンにあたるスープヌードルです。 しかし、ハノイで名物だということ…