【旅食】生春巻きを手巻き寿司のように自分で巻いて食べる。日本にもあったらうれしいレストラン、CUON N ROLL

Cuon n Roll

ベトナム料理で最も有名かもしれないのが生春巻き。

野菜や肉、米の麺、野菜、ハーブなどを柔らかくしたライスペーパーに巻いて食べるというもの。

多くの店ではすでに巻いてある物がでてくるのですが、自分で好きな具を巻いて食べるのも楽しそうですよね。

そんな要望に応えてくれるお店がハノイにありました。

 

 

手巻き生春巻きの店Cuon n Roll

こちらにお店のウェブサイトがあります。

メニューのページを見ると分かるのですが、ここでは具となる野菜やハーブ、肉などを注文して、ライスペーパーで巻いていくというスタイル。自分好みの生春巻きを作って食べることができるのです。

 

場所はこのあたり。

 

 

 さっそくオーダーして巻き巻きしてみました

テーブルに着くとお皿とタレを入れる器、そして橋とスプーンがセットされています。

テーブルセット

 

そして大量の野菜とハーブ、ブン(米の麺)などが運ばれてきます。

野菜類

 

揚げ春巻きもオーダーしました。

揚げ春巻き

 

こちらはお肉とライスペーパー。

P1130135

 

日本でも売っているライスペーパーは丸い物で水をつけて柔らかくする物ですが、こちらで食べたのは四角くてすでに柔らかくなっているものと、同じく四角で乾いていても本物の紙のようにペラペラしたものでした。

こんな感じでライスペーパーに野菜などをのせて巻いて食べます。

P1130142

 

春巻きもさらに巻いてしまいます。P1130143

 

その他に食べたものも紹介

こちらはエビ料理の一品。

P1130136

ぱりぱりして美味しいです。

 

こちらはおこげのような料理です。お米がぱりぱりになっています。

P1130137

となりにあるソースをつけて食べます。こんな感じ。

P1130141

 

こちらは何かの葉に肉を巻いた物。葡萄の葉かな。

P1130144

 

 

Tomo’s Comment 

美味しくてついつい食べ過ぎてしまいました。

野菜のボリュームが多いのですが、どんどん巻いて食べられてしまいます。

サイドディッシュもどれも美味。お昼なのでビールを飲めなかったのがつくづく残念でした。

日本にも出店したらきっとはやると思うのですが・・・。

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.