ジェイミーの グレートイタリアンエスケープを見て、給食改革についても見てみたくなりました。 【料理】「ジェイミー・オリヴァーのグレートイタリアンエスケープ Vol.1」。イタリアの食のロードムービー的な番組です。 イギリ…
【料理】「ジェイミーのスクール・ディナーvol.1」イギリスの給食の貧弱さに驚きました。

ジェイミーの グレートイタリアンエスケープを見て、給食改革についても見てみたくなりました。 【料理】「ジェイミー・オリヴァーのグレートイタリアンエスケープ Vol.1」。イタリアの食のロードムービー的な番組です。 イギリ…
ちょっと間が空いてしまいましたが、ジェイミー君のイタリア旅行第二弾をDVDで見ました。(第1弾はこちら。) イタリア料理の神髄を掴む? Naked Chefシリーズで人気者になったジェイミーですが、その後給食…
裸のシェフ・ジェイミー君がイタリアに行くというDVDを見ました。 ジェイミーについて ジェイミーはイギリスの料理人。「Naked Chef」シリーズで人気シェフになりました。 アメリカで仕事をしていたときに「F…
旅先で料理教室に行くのが好きな私ですが、初めて参加したのがタイ・バンコクでのこと。 ちょうど半日ほどの空き時間があったので、料理教室に参加してみたのです。 Blue Elephantの料理教室 参加したのはBTSのサ…
タイ料理、美味しいですよね〜 トムヤムクンなど日本でも有名ですが、最近はガパオライスやカオマンガイなども人気が出てきました。 休みを利用してタイに行ってきましたので、現地で食べたあれやこれやを紹介していきたいと思います。…
大洋州の島国トンガ王国に行ってきました。観光ではなくお仕事でした。 トンガ王国とは トンガは大洋州の島国。王様が治めているので王国となります。 日本の皇室とも交流があり、今回訪問した直後に新しい王様の戴冠式があったのです…
ウズベキスタンに出張したときのこと。 日本からウズベキスタンのタシケントまでは直行便がないため、アシアナ航空の韓国経由でいくことになりました。 私にとってアシアナ航空は初めて使う航空会社だったのですが、その機内食でとって…
仕事でウズベキスタンに行く機会がありました。 しかしこちらの方々と食事に行く機会があまりなく、5日間もいるのにウズベキスタン料理を食べたる機会はあまりなくて残念。 タシケント食事情 ウズベキスタンの人に誘われるこ…
料理漫画好きなのですが、これはジャンル分けがしがたい漫画ですね。ひたすら主人公のおじさんが一人でご飯を食べる様子を描いた漫画です。 日本で評判なようなので、先日Amazon.jpで本を買ったときに一緒に注文してみまし…
ベトナムで書いてなかったおいしい物を紹介してなかったことを思い出しました。 ベトナムと言えばフォーなんですが、これは日本でいえばうどんやかけそば、ラーメンにあたるスープヌードルです。 しかし、ハノイで名物だということ…
イギリス料理の評判ってあまり良くないですね。でも探したら意外と美味しいものもあるんです。 本日はそんな手助けとなる本を紹介したいと思います。 イギリスの思い出 初めて海外旅行したのがロンドンだったことや、シャーロ…