「行った先の国のことが知りたければ、その国の人たちが普段食べている料理と、その国の人が外国の人に誇れる料理を食べるのが良い。」 ある先輩に言われた言葉です。 中国の宮廷料理に連れて行ってもらったときに聞いた言葉で、実…
【旅食】バルセロナ・ミシュラン二つ星「Moments」でコースを楽しむ。生涯で一番高額な食事だったかも・・・。

「行った先の国のことが知りたければ、その国の人たちが普段食べている料理と、その国の人が外国の人に誇れる料理を食べるのが良い。」 ある先輩に言われた言葉です。 中国の宮廷料理に連れて行ってもらったときに聞いた言葉で、実…
旅行をしたとき、特に初めて訪れた国に行ったときはできるだけその国の料理を楽しむようにしています。 そしてさらに可能であればその作り方が習えたら最高です。 これまでもタイ、台湾、ベトナム、イタリアなどで料理を習う機会があり…
別名、ラ・ボケリアとも呼ばれているサン・ジョセップ市場はバルセロナの街の中心近くにあってとても便利。それでいて新鮮な野菜や魚介類が手頃な値段で買えるのでバルセロナ滞在中はスーパーマーケットではなくこちらで生ものなどは…
スペイン料理も身近になってきていて、パエリアなどはかなり人気になってきていますね。 パエリアに次いで浸透しつつあるのがタパス。 ビールやワインを飲みながらつまむスペインの小皿料理のことですが、バルセロナでそんなタパスの美…
BBCドラマのシャーロックシーズン2のDVDが10月5日に発売され、iTunesでも購入が可能になっていました。 ガーナ在住の悲しさ、日本では放映済みのシーズン2が見られずこの日が来ることを待ち望んでいましたので、早…
お料理の本を買うのが好きで良く買っています。心がけているのは本を買ったら何か一品は作ってみるということ。ただ読むだけではもったいないですよね。 イタリア料理が好きなのでイタリアンの本もたくさんあります。今回はそんな本…
フィルム博物館のホームズの部屋を見た後にもう一つのホームズの部屋があるパブ「シャーロック・ホームズ」へ行ってきました。 前年の訪問時にはビールを飲んだだけでしたが、この日はランチの時間だったのでパブの二階のダイニング…
先日行ったロンドンではアーセナルの試合だけではなくホームズ関連でもいろいろと活動してきました。 そのうちの一つがロンドンフィルム博物館。 グラナダ・ホームズのセットが! シャーロッキアンの中でも評価が高い映像化作品が…
今回の日本帰国は行きも帰りもロンドン経由。行きのロンドンはちょうどイングランドプレミアリーグの開幕の日でした。 久しぶりにRed Memberカードが使える 幸いなことに我がアーセナルは開幕をホーム・エミレーツス…
ガーナの首都アクラに住んでいるのですが、すこし東に行ったところにテマという大きな港町があります。 テマはガーナで一番大きな港で輸入品の多くはこの港に着くことになります。 また、テマには韓国の人が多く住んでいるということで…
先日、ガーナの北の方に遊びに行く機会がありました。 ガーナの食べ物はこちらでも何度か紹介してきましたが、今回は北部でよく食べられている食べ物について。 ガーナ料理の地方毎の特色 ガーナは大きく南部、中部、北部の3つの…
ローマ市内を歩いて見て回りカラカラ帝の浴場を見た後、アッピア旧街道に行くことにしました。 ローマの門を抜けて石畳のアッピア旧街道が始まるあたりにさしかかると、ちょうどお昼時でお腹が空いてきます。特にあても無かったので…
シチリアからローマに戻ったのは夕方でした。ホテルにチェックインするとお腹が空いてきたので、さっそく夕食にでかけました。 ローマ名物Cacio e Pepe シチリアでお料理を習ったReiさんにローマ名物の食べ物に…
トラーパニの塩田を見学した後はマルサラ酒のワイナリーの見学に向かいました。 マルサラワインのワイナリー、フローリオ社訪問 マルサラ酒は酒精強化ワインの一つで名前は知っていたのですが、マルサラという街がシチリアのしかも…
この日はシチリアの最終日。前日のダブルマンマの料理教室で料理教室は終わってしまったのですが、この日は飛行機までの時間を使って塩田とマルサラ酒のワイナリーの見学が入っています。 トラーパニの塩 トラーパニの塩田はとて…
シチリアの料理教室の話の続きです。 ダブルマンマの料理教室 Reiさんにアレンジしていただいた3泊4日のトラーパニ滞在。初日はトラーパニの街を散策した後、シチリア料理を堪能。二日目はReiさんのお宅でシチリア料理を習った…
シチリアへ旅行した目的の一つがシチリアで料理を習う事でした。 Reiさんの教室のこと 今回シチリア・トラーパニの滞在をアレンジしてくださったのがトラーパニ在住のシチリア食文化研究家のReiさんでした。Reiさんは「ラ・タ…
先週のイタリア旅行から帰ってきてから自宅でもイタリア料理ばかり食べている気がします。すでにまたイタリアに行きたくなっているのかも。 シチリア料理教室で習ったこと シチリア・トラーパニではReiさんに料理を教えていただ…
今回のイタリア旅行では、最初にローマに二泊した後、シチリアに飛びました。 イタリアはこれで4回目ですがナポリより南は今回が初めて。シチリアは前からずーっと行ってみたいと思っていた場所でした。 そして行って大正解!今回…
ローマ、二日目のお昼に、スペイン階段の近く(実際はスペイン階段から真っ直ぐコルソ通りを越えたあたりにあります)のレストラン、Settimio all’Arancioでご飯を食べてきました。 翌日からシチリアに…