【旅食】ハノイの下町の片隅の食堂「Cafe 29」で食べた豚の角煮ともち米が最高に美味しかった

ベトナム風豚角煮ともち米

ベトナム料理と言えば、タイ料理ほど辛くなく、ハーブをたくさん使う、麺料理も豊富、生春巻き、といったイメージが一般的かと思います。

ハーブや野菜を多用することもあり、ヘルシーなイメージもありますよね。

そんなベトナム料理ですが、日本でよく食べるものと似た料理もあるのです。

今回はベトナム風の豚の角煮を紹介したいと思います。

ホアンキエム湖周辺のハノイの下町

ベトナムは近年発展が著しく、高層ビルの建設もあちらこちらで進んでいます。

ハノイもどんどん発展しているのですが、まだまだ昔の面影を残すエリアも残っているところが私がハノイが好きな理由の一つ。

ホアンキエム湖の周辺はドンスアン市場(こちらで紹介しています)や、ハンガイ通りのようにシルク屋さんやお土産物や三が並んだ活気のあるエリアもあるのですが、庶民的な雰囲気もあり、また町並みも昔ながらの作りが多くて落ち着いた雰囲気の場所も多くあります。

今回はホアンキエム湖の西側のエリアをあちこち歩いてみました。

こちらは西側のランドマーク、ベトナム最大の教会でもあるセントジョゼフ教会。

セントジョゼフ教会

美味しかったCafe 29の豚角煮

この教会にもほど近い小さな通りの中にCafe 29という食堂があります。

Cafe 29

小さな食堂なので見つけにくいのですが、場所的にはこのあたり。

小さな通りで車通りもすくなくて、大きな並木もあったりして雰囲気のいい場所です。

Cafe 29

ここは鳥のおこわが美味しいらしいのですが、今回のお目当ては豚の角煮。

店頭にはさっそく調理中の角煮がありました。

Cafe 29 角煮

日本のように、煮卵もありますね。

階段を登って二階席にいったのですが、あがる前に店の人に注文を聞かれました。

英語で、「チキン アンド スティッキーライス?」と聞かれましたので、

「ポーク アンド スティッキーライス」と返します。やっぱり鳥のおこわが人気なようです。

また、「スモール ヌードル?」とも聞かれたので、「イエス プリーズ」とお願いしました。

こんな階段を登って二階席に行きます。

Cafe 29

窓際の席は通りも眺められるいい席です。

Cafe 29

テーブルにはベトナムではお馴染みの調味料セットがあります。

ベトナムテーブル調味料

ライム、唐辛子、魚醤、チリソース、胡椒がありました。

そして席に着くとすぐに注文した料理が届きます。

豚角煮とミニヌードル、もち米

こちらがこの日食べたセットです。

豚の角煮は固まりが二つ。

ベトナム角煮

皮付きで脂もついていますが、良く茹でてあるからか脂は抜けているのでしつこくありません。味付けは醤油の代わりにベトナムの魚醤・ヌクマムが使われています。しっかりと味がしみていてご飯に良くあいます。

そのご飯は、もち米なので歯ごたえがあって角煮のスープをかけて食べると最高。

ヌードルは小さめのお椀ですが、麺がたくさん入っていて意外とボリュームがありました。麺の他にも固い豆腐というか湯葉というかの細切りのようなものもはいっています。ニラのような野菜もたっぷり。

ヌードル

ハノイビールもいただいて、全部で数百円だったと思います。大満足なお昼となりました。

Tomo’s Comment 

今回は初めての訪問で、美味しいと聞いていた豚角煮が食べられ満足でしたが、次回は評判の鶏のおこわにも挑戦してみたいと思います。

ローカルなお店ですが、雰囲気が良いので、気持ちよく過ごせます。

場所的には、ハンガイ通りで買い物をして、ここでお昼など食べるのがお薦めです。

ハノイのご飯はこちらもお薦め

【旅食】ベトナム・ハノイの名物料理チャーカーを「チャーカーアンヴー(Chả Cá Anh Vũ)」で。白身がふっくらで美味しい!

【旅食】ハノイの「フォーボードゥオンタウ(Pho Bo Duong Tau)」でフォーボーソットヴァンを。シチューのような牛肉入りのフォーは初めての味

【旅食】ハノイの朝ご飯といったらフォー。オススメのフォーボーのお店「フォーティン(Pho Thin)」に行ってみた

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください