仙川に引っ越してきて丸4年とちょっとになりました。 社会人になってから、外国も含めて9カ所目の住処となります。ずっと賃貸だったのですが、ついに持ち家になったので、今後数年外国に行ったりはあるかもしれませんが、きっと長く暮…
【仙川グルメ】美しい料理がいただける『信悦』でランチ

仙川に引っ越してきて丸4年とちょっとになりました。 社会人になってから、外国も含めて9カ所目の住処となります。ずっと賃貸だったのですが、ついに持ち家になったので、今後数年外国に行ったりはあるかもしれませんが、きっと長く暮…
麻婆豆腐といえば日本でもお馴染みの中華料理。 でも最近は日本人にお馴染みの麻婆豆腐ではない、本家本元の四川の麻婆豆腐も人気になっています。 そんな本場の麻婆豆腐がランチで味わえる、幡ヶ谷の「酒廊而空」に行ってきました…
以前、ハノイに行ったときに、Aiさんという方のベトナム料理の本(日本語)を購入する機会がありました。日本人向けの通販カタログがあって、そこで見かけたので現地在住の方に購入してもらったものでした。著者のAiさんは、ベトナム…
2012年に初めてシチリアに行きました。 シチリアの思い出 学生時代、サッカーのセリエAをきっかけにイタリア好きになり、大学時代はイタリア語の勉強をしたりイタリア料理を作るようになったりとますますのめり込み、初め…
「イタリアに行ったら本場の美味しいイタリアンを楽しみたい!」って思いますよね。 旅行に出たときの楽しみの一つが本場の食を味わうこと。 特に美食で有名なイタリアに行ったら食が大きな楽しみです。 そんなイタリアの首都、ロ…
マリ・ストン、ストンとあちこちに歩き回ったのですが、予想以上にさくさくと終わってしまい、午後7時のバスまでまだかなり時間がありました。 とはいえ、もう歩くところも見るところもないので、ちょっと早かったのですが夕食をと…
ドブロヴニクでは空振りだった牡蠣にありつけました。 ストンの町から城壁の上を歩いて山を越えて隣町のマリ・ストンまでやってきました。案内板では30分と書かれていましたが、休んだり写真を撮ったりしながらきたら1時間弱で到…
こんかいいただいた肉料理。詳しくは後ほど。 さて、ブドヴァの旧市街を見終わったので、ちょっと遅めですが昼食をいただくことにしました。 ガイドのラトコさんは、旧市街に入る前のレストランをおすすめされていましたが、とりあえず…
先日の日本への一時帰国の途中でパリを経由してきたのですが、せっかくなので数日滞在してきたのは以前にもかいた通りです。 あいにくとちょうど都合の良い料理教室がなかったことから、今回は食べるほうに専念しました。 しかしヨーロ…
昨日に引き続き、アクラで行ったことのあるレストランを紹介しようと思います。 今日紹介するのはCaptain Hook’s Restaurant and Barというお店です。 Captain HookR…