タラソセラピーってご存じでしょうか?
私も今回行ってみるまで知りませんでした。体験してみるとこれがなかなか快適で健康になった気分。
そんなタラソセラピーについて紹介したいと思います。
蒲郡のタルゴラグーナ
今回行ったのはこちらのタルゴラグーナというところ。
愛知県の蒲郡というところにあります。
アクセスは東海道線で蒲郡まで行ってそこからシャトルバスまたは路線バス、または三河大塚まで行けば歩いても行くことができます。
このあたりはラグーナテンボスと言うそうで、ラグナシアという遊園地や、フェスティバルマーケットというショッピングエリア、そしてラグーナの湯という温泉もあります。
そんな中の一つの施設がタルゴラグーナ。タラソセラピーができる施設となっています。
タラソセラピーって?
今回行くまで知らなかったのですが、タラソセラピーというのは海水を使った「海洋療法」のことなのだそう。
タルゴラグーナのサイトでこのような説明がありました。
生理世物学者ルネ カントン氏の研究により海水を用いた治療法が確立され、1907年、最初の海洋診療所がパリに開設されました。
1916年、フランス医学アカデミーは「タラソテラピーとは海洋性気候のもとで海水・海藻・海泥を用いて行う自然療法」と定義づけ、医師の指導を受けながら人間の様々な自然治癒力を引き出す医学療法とされました。
近年では予防医学やリハビリテーション、リラクゼーション、皮膚のトリートメント高く評価されるようになり、さらに健康的なダイエットやフィットネス、美容分野などでも取り入れられるようになりました。
今回やってみたのはタラソプールというもの。
迷路のようなプールを巡るうちに海水の浮力とジェットの水流が筋肉の緊張を解きほぐします。 温かい海水は全身の新陳代謝を高め、海水に含まれるナトリウム・カルシウムといった豊富なミネラルが保湿・保温の効果をアップします。
中で写真が撮れませんので、こちらの動画でどんなものかご覧いただければと思います。
温められた海水の中で歩いたり、ふわふわ浮いたり、ジェットバブルのマッサージをしたり。確かに肌の調子がよくなったような気がしますし、身体が締まったような気もしました。
温度は少しぬるめのエリアと温かいエリアとがあります。温かい海水は気持ちよくて、いつまでも浸かっていたくなるくらい。基本は屋内なのですが、一カ所屋外のジャグジーがあって、ここからラグーナテンポスが一望できて爽快です。
このタラソプール以外にも、海藻ペーストを全身に塗ってもらえたり、ハマムというトルコ風の蒸し風呂があったり、各種マッサージもあります。
残念ながら、今回はあまり時間もなかったのでタラソプールとランチのセットにしました。
ヘルシーランチを堪能
レセプションエリアの奥にレストランがあって、食事を楽しむことができます。タラソセラピーの施設ということもあって、食事も健康志向となっていました。
前菜はビュッフェスタイルとなっていました。野菜や豆などがタップリとれます。
そしてメインは魚にしました。
白身の魚にキノコのソースがかかっていて美味しい一品。散らしてあるピンクペッパーがよいアクセントになっていました。
そして最後はデザート。
豪華に3種盛りでした。
レストランの窓からはラグーナが一望できます。
Tomo’s Comment
タラソセラピーは初体験でしたが、プールは暖かくて気持ちいいし、身体も引き締まった気がするし、なかなかいいものを発見しました。
東京近郊にもあるのか調べてみようと思います。
コメントを残す