シャーロック・ホームズはイギリスのヴィクトリア時代に活躍しました。 ドラマ化、映画化もされているので、ヴィクトリア時代のロンドンの雰囲気を感じられる映像も多くあります。(グラナダTV作成のジェレミー・ブレットによるドラマ…
【ホームズ地理学】「シャーロック・ホームズの見たロンドン」事件に登場する場所のヴィクトリア時代当時の写真が満載。

シャーロック・ホームズはイギリスのヴィクトリア時代に活躍しました。 ドラマ化、映画化もされているので、ヴィクトリア時代のロンドンの雰囲気を感じられる映像も多くあります。(グラナダTV作成のジェレミー・ブレットによるドラマ…
BBCが制作したテレビドラマ「シャーロック」は、現代にシャーロック・ホームズとワトソン博士が生きていたらという設定で作成された人気ドラマです。 これまでシーズン1〜3、各3話ずつ合計9話のエピソードが放映されてきまし…
ジョン・ワトソン博士が書いた(一部ホームズ自身が書いたり第三者的に書かれたものもありますが)シャーロック・ホームズの事件記録は短編56作、長編4作があります。その他にも公表はされていないものの、記録中に事件のタイトルや内…
ロンドン博物館でホームズ展が開催されています。 期間は10月17日から来年の4月12日。かなり長い期間の展示なので機会があったら是非行ってみたいと思っています。 ということで、今日はホームズ展について紹介してみたいと…
子供の頃からのシャーロック・ホームズ好きが高じて、いまや日本とロンドンのホームズクラブ・協会に所属するほどのホームズ好き=ホームジアン(またはシャーロッキアン)としてあれこれと活動しています。 このブログの記事も、そんな…
不定期連載のBBCドラマ「シャーロック」を見て原作のシャーロック・ホームズに興味を持った人のためのシャーロッキアン講座。 前回はジョンがシャーロックの名前で検索した結果と、推理の科学についての原作との比較を述べてみま…
バーツ(聖バーソロミュー病院)のラボでシャーロックと出会ったジョンは、部屋に帰ると先ほどシャーロックに貸したスマホからシャーロックが何を送ったのかを確認してみました。 シャーロックが送ったのは「証拠は緑の梯子だ」、原…
「ピンク色の研究」より(C)Colin Hutton(C)Hartswood Films 2010 John Rogers(C)Hartswood Films 2010 BBCドラマ「シャーロック」を見て原作のシャー…
「ピンク色の研究」より (C)Colin Hutton(C)Hartswood Films 2010 John Rogers(C)Hartswood Films 2010 BBCドラマ「シャーロック」を見てシャーロッ…
「ピンク色の研究」より (C)Colin Hutton(C)Hartswood Films 2010 John Rogers(C)Hartswood Films 2010 BBCドラマ「シャーロック」を見てシャーロック・…
「ピンク色の研究」より (C)Colin Hutton(C)Hartswood Films 2010 John Rogers(C)Hartswood Films 2010 引き続きBBC「シャーロック」のシャーロッキ…
BBCドラマ「シャーロック」を見てシャーロック・ホームズに興味を持った人のためのシャーロッキアン講座。まだまだ序盤です。 前回は、不自然な連続自殺事件について被害者の名前やシチュエーションが、ある「語られざる事件」に由来…
昨日から書き始めたBBC「シャーロック」のシャーロッキアン的楽しみ講座。 第一作の冒頭のジョンのアフガンでの悪夢の話から、100年の時を経てジョンとワトソンに共通するアフガン体験について書いてみました。 ドラマではジ…
BBCドラマ「シャーロック」、とても良くできたドラマで私も大ファンです。 私はもともとオリジナルのシャーロック・ホームズが大好きだったため、ドラマそのもの面白さに加えて「シャーロック」に出てくる小さな原作ネタに大いに反応…
BBC「シャーロック」でのシャーロックとジョンの下宿。 先日、「ドラマ「シャーロック」のベネディクト・カンバーバッチさんとジョン役マーティン・フリーマンさんの得意料理」という記事で、お二人の得意料理について紹介しました。…
英国のキッチン。 ドラマ「シャーロック」の第3シリーズの第一話「空の霊柩車」をやっと見て、すっかり気分はシャーロックということで、今週は「シャーロック」のことばかり書いています。 そういば、雑誌で主演のベネ…
「シャーロック3」は最初のエピソード「空の霊柩車」だけしか見ていません。エピソード2と3を日本で放送する前にガーナに帰ってきてしまいました。 iTunesで発売になるであろう7月上旬を待ちたいと思います。 昨日はシャ…
いやー、「シャーロック3」も面白いですね〜。 といってもまだ最初の「空の霊柩車」しか見れていないのですが・・・。 先々週、ガーナへの帰りのロンドンでシャーロックシリーズでシャーロックとジョンが住んでいた221bの…
ロンドンホームズパブ2階のホームズの部屋 先日はホームズの研究について書きました。さまざまなテーマを持って書かれている研究書を読むのも楽しいのですが、ホームズの新たな事件簿を扱ったパスティーシュという分野の作品を読む…
スイス・マイリンゲンのホームズ座像 趣味はいろいろとあるのですが、趣味歴の中で比較的長いのがシャーロック・ホームズの研究です。 ホームズの研究が趣味?という方もいるかと思いますが、欧米はもとより、日本でも古くからホームズ…